平成29年度 京都大学基金企業寄附奨学金(CES) 寄附企業と奨学生の交流会を行いました。(2017年6月19日)

公开日

平成29年度 京都大学基金企業寄附奨学金(CES)奨学生が決定したことを受けて、寄附企業と奨学生との交流会を百周年時計台記念館で行いました。

CESは、本学卒业生および修了生が活躍する民間企業からのご寄附により、学業優秀な学生が経済的困窮を理由として修学を断念することのないよう支援することを目的として、今年度新たに設立した給付型の奨学金制度です。

交流会ではまず、川添信介 理事?副学長から挨拶があり、寄附企業への感謝とともに本学学生の奨学金受給状況などについて触れ、「給付型の奨学金は学生にとって非常にありがたく、経済支援を必要としている本学学生に対してぜひ今後もご支援をお願いしたい。」と述べました。

引き続き、寄附企業7社それぞれの代表者より寄附に至った経緯や学生に対しての激励の言葉をいただきました。その後、田頭吉一 教育推進?学生支援部長より「CESという奨学金制度がスタートできたことを嬉しく思う。」とのコメントとあわせて寄附企業への御礼がありました。

学生と寄附公司の歓谈の后、最后に奨学生代表の学生より奨学金への感谢とともに、「奨学金をいただいたおかげで大学院进学という梦に向けて経済的な不安を軽减することができたので、今后はより一层勉学に励んでいきたい。」との言叶がありました。

歓谈の様子

代表学生の挨拶

奨学生および関係者