「协定校ひろば」(留学のススメ)を开催しました。(2016年7月5日~7日)

ターゲット
公开日

国际教育交流课では、本学学生の海外留学支援のため、「留学のススメ」と题して、年间を通じて各种留学説明会を実施し、さまざまな留学情报をお届けしています。その一环として、交换留学予定者と海外协定校からの交换留学生との交流や、交换留学に兴味を持ってもらうことを主な目的とした交流イベント「协定校ひろば」を国际高等教育院附属国际学术言语センター1阶で开催しました。

5日の「アジア?オセアニア?中东顿补测」はオークランド大学(ニュージーランド)、南京大学(中国)、テルアビブ大学(イスラエル)、6日の「ヨーロッパ顿补测」はパリ政治学院(フランス)、ハイデルベルク大学(ドイツ)、7日の「北南米?英国?アイルランド顿补测」ではワシントン大学(米国)、マギル大学(カナダ)、ハワイ大学マノアキャンパス(米国)による、大学?自国绍介のプレゼンテーションが英语や日本语で行われ、その后、参加留学生の绍介や活発な交流が行われました。

3日间で、交换留学予定者や海外协定校からの交换留学生、交换留学に兴味を持つ学生など延べ168名が参加し、「留学について兴味がわいてきた」、「现地の様子を知ることができ役立った」などの声がありました。热心にプレゼンテーションに闻き入り、积极的に交流する参加者の姿が印象的でした。

「协定校ひろば」は2016年度后期にも开催する予定です。

5日「アジア?オセアニア?中东顿补测」会场风景

6日「ヨーロッパ顿补测」会场风景

7日「北南米?英国?アイルランド顿补测」会场风景

関连リンク