第21回iCeMS国際シンポジウム「Emerging Science for Unlocking Cell's Secrets」を開催しました。(2016年6月3日~4日)

ターゲット
公开日

物质-细胞统合システム拠点(颈颁别惭厂=アイセムス)は、第21回iCeMS国際シンポジウム「Emerging Science for Unlocking Cell's Secrets」を吉田キャンパスのiCeMS本館で開催しました。

同シンポジウムはケミカル?バイオロジーと细胞生物学の融合を主なテーマに五つのセッションを设けて行いました。各セッションは颈颁别惭厂の研究者が2名ずつ座长を务め、発表はカリフォルニア、北京、香港から招いた3名を含む颈颁别惭厂内外の新进気鋭の研究者16名が最新の研究を议论しました。各讲演の后に十分な质疑応答の时间をとり、活発な意见交换が交わされました。

会场には、学内外から约80名の参加者が集いました。また、1日目の夜には交流会が设けられ、和やかな雰囲気の中、研究者らは今后の共同研究の可能性などについて语り合いました。

最後に、開催委員長をつとめた上杉志成 iCeMS副拠点長が「iCeMSの今後を考える上で意義のある会議だった」と感想を述べ、シンポジウムは成功のうちに締めくくられました。

最新の研究报告に闻き入る満员の聴众

コーヒーブレイク中も意见を交わす参加者たち

左から、開会の挨拶を行う北川進 iCeMS拠点長、WPIについて説明する黒木登志夫 WPIプログラムディレクター、閉会の挨拶をする上杉副拠点長

参加者集合写真

関连リンク

  • 物质-细胞统合システム拠点(颈颁别惭厂=アイセムス)