分野连携促进&共同研究创発プロジェクト「京大100人论文」の募集について

ターゲット
公开日

日々の研究において、「この部分、私、詳しくないんだよなぁ 誰か手伝ってくれないかなあ」と思うことはありませんか?

あなたの不得意は谁かの得意。この広い京都大学。きっと解决してくれる研究者がいるのではないでしょうか。そして逆に、あなたの得意は谁かの不得意。あなたの知识や技术は、他分野の研究者に役立てることができるかもしれません。

本学全体の基盘的なポテンシャルの向上を目的とし、このようなギブアンドテイクの関係を学内にどんどん増加して学际的论文を创出するプロジェクトを始めます。その名も「京大100人论文」(※)。

「私の研究绍介」、「今困っていること」、「提供できる知识や技术」、この叁つの质问を奥别产にて登録してください。皆さんの参画をお待ちしています。

※ 大勢が関係を持つことを100人と称しており、100人で1本の論文を執筆するわけではありません。

募集期间

2015年11月16日(月曜日)~12月25日(金曜日)

参画対象

本学教员、研究员(特任、特定、特命含む)
※ 学生院生枠、職員枠もあります。

参画人数

先着100名

详细?申し込み方法

学际融合教育研究推进センター奥别产サイトにて「京大100人论文」バナーをクリックしてください。

问い合わせ

学际融合教育研究推进センター(文学部东馆358号)
Tel: 075-753-5338

その他

2016年1月末に吉田キャンパス、宇治キャンパス、桂キャンパスの叁ヶ所にて、参画した研究者ごとの叁つの质问を掲示する学会ポスター発表形式の展覧会を开きます。期间中お立ち寄りいただき自由に閲覧&コメントを记载いただけます。

主催

学际融合教育研究推进センター(平成27年度総长裁量経费事业)

协力

学术研究支援室