日本学生支援機構【第二種奨学金(海外)】平成28年度 予約奨学生募集について

ターゲット
公开日

日本学生支援机构第二种奨学金(海外)について、以下のとおり募集しますので、希望者は教育推进?学生支援部学生课奨学掛まで申し出てください。

申し込み资格

国内の大学または大学院を卒业(修了)见込者および卒业(修了)后2年以内の者で、学位取得を目的とし海外の大学または大学院に进学を希望する者のうち、以下に该当する者

対象者

大学卒业见込者、
または大学卒业后2年以内の者
平成28年度に学位取得(修士号?博士号)を目的として海外の大学院に进学を希望する者
平成28年度に学位取得(学士号)を目的として海外の大学に进学(入学?编入学)を希望する者
大学院修士课程修了见込者、
または大学院修士课程修了后2年以内の者
平成28年度に学位取得(修士号?博士号)を目的として海外の大学院に进学を希望する者
大学院博士课程修了见込者、
または大学院博士课程修了后2年以内の者
平成28年度に学位取得(博士号)を目的として海外の大学院に进学を希望する者

贷与月额

毎月振り込まれる额を、下记の金额の中から申し込み时に选択

大学: 3万円?5万円? 8万円?10万円?12万円
大学院: 5万円?8万円?10万円?13万円?15万円

※ 毎月振り込まれる額とは別に、希望者には、さらに一時金として10~50万円の入学時特別増額貸与を受けられる場合があります。

贷与期间

海外の大学(院)に进学する月から、学位取得の标準年限の终期まで

申し込み条件

日本学生支援机构が定める家计?学力基準等を満たしていること
また、この奨学金を受けるためには、连帯保証人?保証人を选ぶことに加え、机関保証制度(一定の保証料支払うことにより保証机関の保証が受けられる制度)への加入が必要です。

申し込み期间

以下の日程以外は受付出来ませんのでご注意ください。なお、第1回目において、一部の者は、申し込み书类提出后、インターネットによる入力を行う必要がありますので、期限に余裕を持って申し込んでください。

进学时期 申し込み(入力)
期限
备考
第1回 平成28年4月
~平成29年3月
平成27年10月9日
(金曜日)
以下に该当する者は、申请书类提出后、インターネットによる入力で完了
  • 大学卒业见込者または卒业后2年以内の者で、海外大学院修士课程に进学を希望する者
  • 大学院修士课程修了见込者または修了后2年以内の者で、海外大学院博士课程に进学を希望する者
第2回 平成28年4月
~5月
平成28年1月8日
(金曜日)
第3回 平成28年6月
~平成29年3月
平成28年2月10日
(水曜日)
第4回 平成28年8月
~平成29年3月
平成28年5月11日
(水曜日)
第5回 平成28年12月
~平成29年3月
平成28年9月12日
(月曜日)

详细は、以下のホームページをご覧ください。

  • 第二種奨学金(海外) -JASSO

申し込み窓口?问い合わせ先

教育推进?学生支援部学生课奨学掛
(工学部1号馆1阶)
Tel: 075-753-2535