ターゲット
公开日
国际交流センターおよび国際教育交流課では、本学学生の海外留学促進を目的として、「留学のススメ」と題し、年間を通じてさまざまな留学説明会を実施しています。その一環として、お昼休みの時間を利用して、「学部1回生のための交換留学説明会」を国际交流センターKUINEP講義室で開催しました。
まず、国际交流センター教員が、留学可能な協定校や必要な外国語能力等に関する説明があり、就職活動との関係からも早めに計画を立てた方がよいこと、TOEFL等の外国語検定試験も、早くから何度も受けるくらいのつもりで取り組むことが望ましいことを話しました。また、本学が実施している交換留学以外の国際的な教育プログラムとして、KUINEP、国际交流科目、KCJS/SJCの英語講義聴講等を紹介しました。
続いて、本学の交换留学経験学生による、交换留学を目指す/予定している学生を支援する団体である贰厂厂碍のメンバーより、交换留学の素晴らしさをわかりやすく绍介した、応募意欲をかきたてるような留学体験谈を披露しました。
142名の学生で埋めつくされた会场では、それぞれが留学を含めたこれからの学生生活に思いを巡らせているようで、终了后も多くの学生が演者と个别の质疑応答を続けていました。
国际交流センター教員による説明