第8回汤川记念财団?木村利栄理论物理学赏授赏式を开催しました。(2015年1月21日)

ターゲット
公开日

湯川記念財団?木村利栄理論物理学賞の第8回授賞式が基础物理学研究所湯川記念館パナソニック国际交流ホールにて行われました。式では、受賞者の石橋明浩 近畿大学理工学部理学科准教授に湯川記念財団理事長から賞状とメダル、副賞の賞金が贈られ、式の後には「高次元の一般相対論とブラックホール」と題して、代表講演者として石橋准教授の記念講演が行われました。

汤川记念财団?木村利栄理论物理学赏は、元広岛大学理论物理学研究所教授?故木村利栄博士の夫人から财団法人汤川记念财団(平成24年4月1日に公益法人に移行)へ赠られた寄附金をもとに、平成19年度に创设されました。木村博士が大きな功绩を残された重力?时空理论、场の理论と、その周辺の基础的な理论研究において顕着な业绩をあげた研究者を顕彰するもので、选考は、基础物理学研究所に设けられた选考委员会が行います。

左から 九后太一汤川记念财団理事长、益川敏英汤川记念财団顾问、石桥准教授、佐々木节基础物理学研究所长、田中贵浩选考委员会委员长

関连リンク

受赏研究题目、业绩の要旨、受赏者の略歴および汤川记念财団?木村利栄理论物理学赏の概要は、以下よりご覧ください。