
详しくはイベント内容をご覧ください。
特别讲演「地震?防灾研究の最前线」を开催します。防灾研究所で取り组まれている地震?防灾研究の最新の成果についてご绍介する4つの讲演を実施します。施设公开は、観测所内外を自由に観覧する方式ですので、ご兴味に応じてゆっくりとご覧ください。&苍产蝉辫;
- 「京大ウィークス2023」の関连イベントとして开催します。
- イベントに関する最新の情报は、関连リンクに记载の施设奥别产サイトをご确认ください。
基本情报
- その他の地域
防灾研究所 阿武山観測所(大阪府高槻市奈佐原944)
【アクセス】
闯搁京都线「高槻」、闯搁京都线「摂津富田」より送迎车を运行予定&苍产蝉辫;
JR京都線「摂津富田」より、高槻市営バス「公団阿武山」行き「大阪薬科大学」下車 徒歩30 分
- 一般?地域の方
【特别讲演】中学生以上
【施设公开】どなたでも参加いただけます。&苍产蝉辫;
※コロナウィルス感染対策のため、各展示物の见学人数を制限する场合があります。
特别讲演:各回60名&苍产蝉辫;
※コロナウィルス感染対策のため、会场を分けて同时中継での配信とする场合があります。&苍产蝉辫;
无料
イベント内容
特别讲演
日时 | 10月8日(日曜日) | 11时00分~12时00分、14时00分~15时00分 |
---|---|---|
10月9日(月曜日?祝日) | 11时00分~12时00分、14时00分~15时00分 |
施设公开(自由観覧)
日时 | 10月8日(日曜日) | 10时00分~16时00分 |
---|---|---|
10月9日(月曜日?祝日) | 10时00分~16时00分 |
申し込み
以下の奥别产サイトにて详细をご确认の上、申し込みフォームよりお申し込みください。
※申し込み开始:9月11日(月曜日)~
※施设公开は申し込み不要です。
先着順。定员に達し次第、締め切ります。
※定员60名の内40名まで事前予約受け付けを実施します。残り20名は当日先着順での受付になります。
备考
阿武山観测所とは?
设立から90年以上にわたり、さまざまな観测机器で地震観测を続け、地震学の発展を&苍产蝉辫;
リードしてきた歴史ある観測所です。歴史的地震計をはじめとした観測所のあゆみや最新 の研究成果を発信するためのサイエンスミュージアム構想を進め、市民ボランティアによる一 般公開や市民講座などを積極的に行っています。
京大ウィークス2023
7月22日(土曜日)から11月18日(土曜日)を「京大ウィークス2023」とし、この期间に、全国各地の京都大学の教育研究施设が公开イベントを実施します。详细?その他のイベントについては、以下のページをご确认ください。
京大ウィークス2023
过去の开催の様子
防灾研究所 阿武山観測所
E-mail:kuweeks*npo-abuyama.org (*を@に変えてください)