ターゲット
公开日
京都大学航空宇宙応物同窓会総会?讲演会?恳亲会が、2023年12月2日に、百周年时计台记念馆において开催され、同窓会员121名が参加しました。
総会は、髙田滋 事務局長(理学部?1989年卒)の司会により進められ、青木一生 会長(工学部?1973年卒)の挨拶の後、事務局から会計報告、卒业生進路などの報告がありました。
続いて講演会では、江利口浩二 幹事(工学部?1989年卒)の司会により進められ、國中均 JAXA宇宙科学研究所長(工学部?1983年卒)による「小惑星探査はやぶさ/はやぶさ2 Hidden Story:京大航空からの貢献」と題した講演と、航空宇宙工学専攻長である大和田拓 工学研究科教授(工学部?1985年卒)による「少年老い易く学成り難し」と題した講演がありました。
引き続き行われた懇親会では、島内克幸 三菱重工航空エンジン社長室顧問(工学部?1980年卒)の挨拶の後、青木会長の乾杯の発声で開宴となりました。各テーブルでは昔話に花が咲き、大いに盛り上がりました。最後に江利口幹事の挨拶により、盛況のうちに閉会となりました。







