医学部附属病院で令和4年病院长赏表彰式を挙行しました

公开日

 医学部附属病院は、令和4年病院长赏表彰式を2023年3月31日に挙行しました。

 同賞は、医学部附属病院における教育、研究、診療、管理運営等について、極めて顕著な貢献があったと認められる若手教職員または診療科等を表彰する制度として設けられたもので、個人および団体の推薦の中から5組の受赏者を決定し、表彰しました。

 表彰式では、宮本享 医学部附属病院長より、5組の受赏者および受赏内容についての発表があり、表彰状が授与されるとともに、祝辞が述べられました。

 また、表彰式终了后には引き続き宫本病院长の退任式が行われ、盛况のうちに闭式しました。

令和4年病院長賞受赏内容
  1. 笔贵惭センター
    质の高い医疗の提供を目指した取り组みを行った。また、患者サービスの向上に资する取り组みを行った。
  2. 京都大学肺移植チーム
    2022年2月16日に世界で初めての础叠翱血液型不适合生体肺移植を人工呼吸器管理中の患者に実施。脳死肺移植が待机できない重症患者に血液型が适合する生体ドナーが家族内にいない场合の新たな救命法を开発した。
  3. 肝胆膵?移植外科/小児外科
    脳死ドナーからの肝小肠同时移植手术を行った。
  4. 摂食嚥下诊疗センターチーム
    医学部附属病院内において、入院時全例嚥下スクリーニングの実施や、NSTと共同で頭頸部癌専門Nutrition & Swallow Support Teamとして、治療前、治療中、そして治療後の栄養管理に貢献している。
    嚥下诊疗の活动范囲を院内だけでなく、地域医疗にまで広げるため、関西圏の大学病院では初となる、摂食嚥下诊疗センターを2022年4月に开设した。
  5. 先端医療研究開発機構 医療開発部
    优れた基础研究の成果を革新的な医薬品?医疗机器等として国民に提供することを目指す「桥渡し研究支援机関」の认定および、医学?歯学?薬学系以外の先端技术?知识を利活用することで、医疗イノベーションを推进する「桥渡し研究プログラム(异分野融合型研究开発推进支援事业)」の拠点认定に贡献した。
文章を入れてください
受赏した笔贵惭センター
文章を入れてください
受赏した京都大学肺移植チーム
文章を入れてください
受赏した肝胆膵?移植外科/小児外科
文章を入れてください
受赏した摂食嚥下诊疗センターチーム
文章を入れてください
受赏した先端医療研究開発機構 医療開発部
関连部局