公开日
文学研究科附属文化遗产学?人文知连携センター(京大文化遗产调査活用部门)では、同センターの奥别产サイトにおいて、尊攘堂パノラマツアーおよび京都大学构内遗跡の调査?研究成果映像资料のオンライン公开を开始しました。
尊攘堂(文化遗产学?人文知连携センター资料室:登録有形文化财)は、2018年6月の大阪北部を震源とする地震で内部が损伤したことから、闭室としてきました。このたび修復工事が终わり、2020年3月にはリニューアル后の开室を予定していましたが、新型コロナウイルス感染症の拡大にともなって、现在も公开を见合わせています。そこで、360度のパノラマ写真を用いて、「尊攘堂パノラマツアー」としてリニューアル后の尊攘堂内部をオンラインで観覧できるようにしました。また、主要な展示品については、详细な画像と解説文を用いて観覧することが可能となっています。
さらに、尊攘堂のオンライン公开にあわせて、本学构内に所在する遗跡の调査?研究成果を一般向けに绍介する映像「京都大学キャンパスの遗跡」をオンラインで同时公开しました。これはシリーズ「京都大学の遗跡」として、本学に所在する特徴的な遗跡や遗物に関して、映像と音声を用いて、随时绍介していく予定です。
これらのオンライン公开は、本学が遗跡の上に建つ大学であることを知っていただくとともに、文化遗产に対する理解を深めていただくことを目的としています。
尊攘堂パノラマツアー
京都大学キャンパスの遗跡
関连リンク
- 文学研究科附属文化遗产学?人文知连携センター(京大文化遗产调査活用部门)奥别产サイト
関连部局