公开日
留学生ラウンジ「きずな」では、10月のイベントとして毎回大好评の「小夜姫英语落语会」を开催しました。
讲师をお愿いしている英语落语家の小夜姫さんより、まず、落语の歴史や身振り手振り、 扇子や手ぬぐい等 小道具の使い方、话の「オチ」の面白さについてなど、デモンストレーションを交えながらの分かり易い解説がありました。
その后は、讲师による落语公演が行われました。前半は有名な古典落语「馒头怖い」の英语版である「寿司怖い」、后半はまだ镜が庶民に浸透していなかった时代をユーモラスに表现した「松山镜」が上演されました。それぞれ母国语も文化的背景も様々な参加者たちが一绪に楽しく笑うことで、国境を越えて会场が一つとなりました。
演目后はこちらも恒例のワークショップを行いました。参加者たちはペアワークで小噺を练习し、高座に上がって落语を披露するなど、充実した落语体験となりました。
今回のイベントも、日本の代表的な伝统芸能について学びながら、参加者同士が交流するとても良い机会となりました。
英语落语「松山镜」を鑑赏
ペアワークでの落语练习
高座にて小噺を披露する参加者
集合写真
関连リンク
- 今回のイベント详细(募集は终了しています)
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/international/events_news/office/kyoiku-suishin-gakusei-shien/kokusai-kyoiku-koryu/event/2019/191024_1445.html - 留学生ラウンジ「きずな」
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/about/facilities/campus/kizuna/ - 「きずな」の过去イベント
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/about/facilities/campus/kizuna/event/