留学生ラウンジきずな「小夜姫英语落语会」を开催しました。(2018年4月26日)

ターゲット
公开日

留学生ラウンジ「きずな」では、4月のイベントとして毎年好评の「小夜姫英语落语会」を开催しました。

英语落语家の小夜姫さんに、まずは落语の成り立ちや身振り手振り、小道具(扇子と手ぬぐい)の使い方、そして肝心な话の「オチ」の面白さについてなど、デモンストレーションを交えながら分かり易く解説していただきました。

その后は、実际の落语公演が行われ、患者と医师の掛け合いがコミカルな「犬の目」と、有名な怪谈に笑いをちりばめた「皿屋敷」の二つの演目を鑑赏しました。母国语も文化的背景も様々な参加者たちが楽しく笑うことで、国境を越えて会场が一つになりました。

公演の后は恒例のワークショップが开催されました。参加者たちもペアワークで小咄を练习し、そして実际に憧れの高座に上がって披露するなど、大変盛り上がり、充実したイベントとなりました。

今回のイベントも日本の代表的な伝统芸能である落语について学びながら、参加者同士が交流できるとても良い机会となりました。

英语落语を鑑赏する参加者の様子

ペアワークで落语を练习する参加者たち

高座に上がり小咄を披露する様子

みんなで集合写真

関连リンク