リーディングプログラムとは、地球社会にあるグローバル课题を解决するために、博士课程5年一贯制で、専门分野の枠を超えて、幅広い知识、俯瞰的视野、実践力を备えた人材を育成する教育プログラムです。
本学には、「総合生存学馆(思修馆)」、「グローバル生存学大学院连携プログラム(骋厂厂)」、「充実した健康长寿社会を筑く総合医疗开発リーダー育成プログラム(尝滨惭厂)」、「デザイン学大学院连携プログラム(デザイン)」、「霊长类学?ワイルドライフサイエンス?リーディング大学院(笔奥厂)」の五つのリーディングプログラムがあります。
このリーディングプログラムをもっと知ってもらおうと、東一条館において、合同のオープンキャンパスを開催しました。 当日は、本学学生だけでなく、他大学の学生や地域の方々にも多数参加いただきました。
オープンキャンパスは东一条馆全体を使って行いました。パネルによる绍介展示、绍介プレゼンテーション、体験讲座、学生からのメッセージ、相谈ブースを実施し、いろいろなコンテンツを通じて理解を深めていただくよう工夫しました。
アンケートでは「面白かった」との回答が一番多く、少しずつではありますが、理解が深まったのを実感できました。ただし、「学部生向けの情报をもっと発信してほしい」といった意见もあり、今后の课题として改善していく予定としています。
体験講座「京都市における 災害シミュレーション」
学生からのメッセージ
相谈ブース
绍介プレゼンテーション
パネルによる绍介展示
地域の方にも参加いただいたパネルによる绍介展示
関连部局