ターゲット
公开日
第63回(平成27年度)国立大学法人八大学文学部长会议を京都大学文学部を当番校として京都ロイヤルホテル&スパで开催しました。
同会議には、北海道大学、東北大学、東京大学、名古屋大学、大阪大学、広島大学、九州大学および京都大学の各文学部長、オブザーバーとして大阪大学人間科学部副学部長が出席しました。また、アドバイザーとして、三浦和幸 文部科学省高等教育局国立大学法人支援課国立大学戦略室長および堀辰哉 同事務官が出席しました。
叁浦室长から、「大学改革の动向等について」と题して、「大学改革に係る最近の动向」、「第3期中期目标期间における国立大学法人运営费交付金の在り方について(中间まとめ)のポイント」および「平成28年度国立大学法人运営费交付金概算要求について」等国立大学に係る多くの论点について、配付资料に基づき説明があった后、质疑応答を行い、活発な意见交换が繰り広げられました。
また、同会议の协议事项「厂骋鲍事业あるいは教育の国际化をめぐる诸论点」、「国立大学における人文社会科学系部局の位置づけ」では、各大学の状况等を绍介した后、质疑応答を行い、今后の各大学における取组みにとって、大変有意义なものとなりました。
会议の様子
会议出席者
関连部局