第6回湘南京大会が开催されました。(2014年11月2日)

ターゲット
公开日

第6回湘南京大会(旧茅ヶ崎京大会)が藤沢市で开催されました。

今回は、茅ヶ崎市、藤沢市をはじめ鎌倉市、横浜市、川崎市在住の23名の参加があり、内3名が初めて参加しました。まず、山本道晴 代表幹事(工学部?1977年卒)から11月1日に本学で開催された京都大学同窓会役員総会および第9回京都大学ホームカミングデイの報告があった後、上田喜三郎 氏(工学部?1952年卒)の乾杯の発声で始まりました。

今回は、中塚一宏 氏(工学部?1990年卒)の司会のもと、企画?戦略PR事業に詳しい片岡英彦 氏(経済学部?1994年卒)から「企業貢献から社会貢献のマーケティングへ -マスメディア?企業?若者たちの意識変化について-」と題した講演があり、さらに、初参加の沖津文雄 氏(理学部?1961年卒)および樋口外治 氏(農学部?1968年卒)から自己紹介がありました。

今回は、大変兴味深い讲演により、和やかで大変盛り上がる中、闭会となりました。

讲演を行う片冈氏

集合写真