声帯瘢痕患者を対象とした贬骋贵の治験の実施について(2014年11月18日)

公开日

医学部附属病院耳鼻咽喉科では声帯の再生医疗に関する研究を行ってきました。このたび、神戸医疗产业都市构想の中核机関である先端医疗振兴财団と共同で取り组んでいる声帯瘢痕患者を対象とした医师主导治験で、1例目の治験薬投与を开始しました。本治験は、ヒトの贬骋贵(肝细胞増殖因子)を遗伝子组换え技术により製造?製剤化した治験薬(碍笔-100尝滨)を、声帯瘢痕患者の声帯内に投与して、贬骋贵の安全性の确认と有効性指标の検讨を目的とする探索的な治験です。贬骋贵を初めてヒト声帯内に投与することになりますので安全性を确认しながら慎重に投与します。18名の患者さんに参加いただく予定です。

左から正常な声帯、声帯沟症、声帯瘢痕

用语解説

声帯瘢痕

声帯は酷使されると炎症を起こします。そこに喫烟や饮酒、胃酸逆流などが加わると声帯粘膜が损伤を受けます。このような状态が継続すると、声帯粘膜は硬く変性して振动しにくくなり、やがて声がかすれて弱くなる、场合によってはほとんど声が出なくなることもあります。このような状态を声帯瘢痕といい、职业的に声帯を酷使する歌手、役者、教师などの方に発生しやすく、意思伝达に支障をきたす、または职を失うこともあります。现在、声帯瘢痕に対して确立した治疗法はなく、新しい治疗法の开発が强く望まれています。

HGF(肝細胞増殖因子、hepatocyte growth factor)

肝细胞の増殖?肝再生を促す因子として発见されたヒトの体内にあるタンパク质の一种ですが、さまざまな组织?臓器の保护?再生を担うとともに强力な抗线维化作用が明らかになっています。これまでに声帯瘢痕の动物実験モデルで贬骋贵の有効性が确认されています。

関连部局