※ 新型コロナウイルスの现况を踏まえ、中止となりました。(2020年9月2日)
地震?地殻変动に関する研究拠点である宫崎観测所で、ミニ讲座と施设见学会を行います。教科书には载っていない地球科学の魅力を身近に感じることができるこの机会に参加してみませんか。大学院生との交流の场もあるので、大学生活などの话も闻くことができます。
※ 「京大ウィークス2020」の関連イベントとして開催します。
※ 新型コロナウイルス感染症の状況により、内容の変更もしくは中止になることがあります。最新の情報は関連リンクをご確認ください。
地震?地殻変动に関する研究拠点である宫崎観测所で、ミニ讲座と施设见学会を行います。教科书には载っていない地球科学の魅力を身近に感じることができるこの机会に参加してみませんか。大学院生との交流の场もあるので、大学生活などの话も闻くことができます。
※ 「京大ウィークス2020」の関連イベントとして開催します。
※ 新型コロナウイルス感染症の状況により、内容の変更もしくは中止になることがあります。最新の情報は関連リンクをご確認ください。
基本情报
开催地
- その他の地域
防災研究所 宮崎観測所(宮崎県宮崎市加江田3884)
【アクセス】
无料送迎タクシーあり
往路:闯搁「南宫崎」駅から宫崎観测所まで
復路:宫崎観测所から闯搁「南宫崎」駅まで(途中の闯搁各駅で下车可)
※ 可能な限り送迎タクシーをご利用ください。
※ 観測所の駐車スペースが狭いため、車での来所を希望される場合は、必ず申し込み時にご申告ください。
【アクセス】
无料送迎タクシーあり
往路:闯搁「南宫崎」駅から宫崎観测所まで
復路:宫崎観测所から闯搁「南宫崎」駅まで(途中の闯搁各駅で下车可)
※ 可能な限り送迎タクシーをご利用ください。
※ 観測所の駐車スペースが狭いため、車での来所を希望される場合は、必ず申し込み時にご申告ください。
対象
- 一般?地域の方
中学生以上
定员
詳細は、下記「関連リンク」Webサイトにてご確認のうえお申し込みください。 (申し込み必要)
参加费
无料
申し込み
申し込み方法
新型コロナウイルスの现况を踏まえ、中止となりました。
申し込み缔切日
新型コロナウイルスの现况を踏まえ、中止となりました。
备考
留意事项
イベントに参加される际は、マスクの着用等感染拡大の防止にご协力をお愿いします。防災研究所 宮崎観測所とは?
宫崎観测所は、宫崎市南部の青岛の近くに位置しており、主にひずみ计と倾斜计を用いた地殻変动连続観测を行ってきました。现在では、地震観测(陆?海)や电磁気観测、骋狈厂厂観测など、九州内陆および日向滩における地殻活动についての研究を进めており、特に「スロー地震」に関する研究の前线基地として全国の研究者と连携しながら研究を行っています。京大ウィークス2020
2020年10月3日(土曜日)~11月14日(土曜日)を「京大ウィークス2020」とし、この期间に、全国各地の京都大学の教育研究施设が公开イベントを実施します。详细?その他のイベントについては、以下のページをご确认ください。http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/social/weeks/2020.html
过去の开催の様子
宮崎観測所 施設見学?公开讲座2019「見て?聞いて?楽しく学ぼう!」http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/social/events_news/office/soumu/shogai/news/2019/191110_2.html#a24
お问い合わせ
テレビ宫崎商事(运営委託先)
Tel: 0985-27-8980
Fax: 0985-27-8994
Tel: 0985-27-8980
Fax: 0985-27-8994