京都アカデミアウィーク2017

开催日
2017年10月03日 火曜日?10月07日 土曜日
时间
11时00分~20时30分(プログラムによる)
ターゲット
要申し込み
要申し込み
公开日
※ 开催地にリンク(京都アカデミアフォーラム アクセスマップ )を追加しました。(2017年9月20日)

 京都大学は、今年7月に「京都アカデミアフォーラム」in 丸の内を新丸の内ビルディング10階に開所しました。

 今后、パートナー大学(※1)とともに、京都の文化?芸术?科学について「学术面から情报発信する场」として広く一般から认知されることを目的に、京都の魅力や価値を高めるセミナーを随时开催していきます。

 「京都アカデミアフォーラム」in 丸の内の開設を記念して、「京都アカデミアウィーク2017」では、京都の文化、芸術、科学等に関心のある方々に、さらに一歩踏み込んだ京都の魅力をお伝えすることで、「だから、京都行こう」と思っていただけるような、京都の大学ならではの知的な刺激いっぱいのイベントを各大学が連携して実施します。皆さまのご参加をお待ちしています。

(※1)パートナー大学: 京都外国語大学、京都光華女子大学、京都工芸繊維大学、京都女子大学、京都市立芸術大学、京都精華大学、京都橘大学、京都美術工芸大学、同志社女子大学、京都大学

基本情报

开催地
  • 东京オフィス?京都アカデミアフォーラム
「京都アカデミアフォーラム」in 丸の内
(新丸の内ビルディング10阶)
京都アカデミアフォーラム アクセスマップ
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/kaf/about/access.html/
対象
  • 一般?地域の方
どなたでも参加いただけます(一部、小学4年~6年生対象、中学?高校生対象のイベントがあります)。
定员
50~120名(プログラムによる)

イベント内容

プログラム

1.「京都のいいところ」

  • 日時: 10月3日(火曜日) 14時00分~15時30分 (定员120名)
  • 講師: 京都市立芸術大学理事長?学長 鷲田清一

2.「京都の动物学のはじまりと学びのコミュニティ」

  • 日時: 10月4日(水曜日) 14時00分~16時00分 (定员120名)
  • 講師: 京都大学総合博物館教授 本川雅治

3.「京都洛東の魅力 -あなたの知らない京都-」

  • 日時: 10月4日(水曜日) 18時30分~20時00分 (定员120名)
  • 講師: 京都橘大学長 細川涼一

4.「はり絵作品で遊歩 -老舗の京町家-」

  • 日時: 10月5日(木曜日) 13時00分~14時20分 (定员120名)
  • 講師: 京都女子大学生活デザイン研究所副所長?特任教授 出井豊二

5.「京土壁」

  • 日時: 10月5日(木曜日) 14時30分~16時00分 (定员120名)
  • 講師: 京都工芸繊維大学理事?副学長 森迫清貴

6.「京都で人気のマンガワークショップ -たった1时间で魅力的なキャラクターを作れる秘伝テクニック!-」

  • 日時: 10月5日(木曜日) 16時30分~18時30分 (定员50名)
    ※ 主な対象: 中学生?高校生
  • 講師: 京都精華大学マンガ学部新世代マンガコース准教授 田中圭一

7.「人间社会の进化と京都のコミュニケーション」

  • 日時: 10月5日(木曜日) 19時00分~20時30分 (定员120名)
  • 講師: 京都大学総長 山極壽一

8.「観光経営を京都で考える」

  • 日時: 10月6日(金曜日) 16時00分~17時30分 (定员120名)
  • 講師: 京都大学経営管理研究部准教授 前川佳一

9.「思いやりの心を育てる -京都の女子大学における宗教教育-」

  • 日時: 10月6日(金曜日) 18時30分~20時00分 (定员120名)
  • 演题?讲师
    「アルカイックスマイルと慈悲」 京都光华女子大学长 一郷正道
    「仏教の〈思いやり〉に学ぶ」 京都女子大学発达教育学部児童学科准教授 黒田义道
    「となり人と共に」 同志社女子大学现代社会学部社会システム学科教授 才藤千津子

10.「『ものづくり』の街?京都?そして文化财」

  • 日時: 10月7日(土曜日) 11時00分~12時30分 (定员120名)
  • 講師: 京都美術工芸大学副学長?美術工芸学科文化財情報コース教授 村上隆

11.「京都の食べものを描いて図鑑をつくろう -カンボジアの子どもに届ける京都の魅力-」

  • 日時: 10月7日(土曜日) 13時30分~16時00分 (定员24名)
    ※ 主な対象: 小学4分~6年生
  • 講師: 京都外国語大学外国語学部日本語学科専任講師 村上弘太郎

12.「ビジネスでもプライベートでもすぐに生かせる!『京都流コミュニケーション术』」

  • 日時: 10月7日(土曜日) 18時30分~20時30分 (定员80名)
  • 講師: 京都外国語大学教授?京都国際観光大使 ジェフ?バーグランド

申し込み

申し込み方法
以下の鲍搁尝よりお申し込みください。
申し込み缔切日
定员に達し次第、締め切ります。
お问い合わせ
京都アカデミアフォーラム事务局(前川?南)
Tel: 075-753-7578
E-mail: kyoto-academia-forum*mail2.adm.kyoto-u.ac.jp (*を@に変えてください)