白浜海象観測所 観測船を使った海象観測の実体験 【京大ウィークス2015】

开催日
2015年10月10日 土曜日
时间
9時30分 観測所集合
开催地
要申し込み
要申し込み
公开日

 田辺湾湾口にある「田辺中岛高潮観测塔」および観测船「海象」を用いた现地観测活动を概説した后、田辺湾に出て、水温、塩分浓度の计测などの実际の现地観测を体験していただけます。

※ 「京大ウィークス2015」の関連イベントとして開催します。

基本情报

开催地
  • その他の地域
防災研究所 白浜海象観測所(和歌山県西牟婁郡白浜町堅田2500-106)
【アクセス】
闯搁纪势本线「白浜」下车、タクシーで5分
対象
  • 在学生の方
  • 一般?地域の方
中学生以上
定员
8名(申し込みによる先着顺)
参加费
无料

イベント内容

  • 天候、海象条件により内容を変更する场合があります。

持ち物?服装

  • 动きやすい服装
  • 运动靴(サンダル不可)
  • タオル

申し込み

申し込み方法
メールでお申し込みください。
申し込み缔切日
2015年9月27日(日曜日)(申し込み開始: 9月21日(月曜日)~)

备考

防災研究所 白浜海象観測所とは?

定点観测施设である「田辺中岛高潮観测塔」および観测船「海象」を用いて、田辺湾を中心とした沿岸域における気象(気圧、気温、日射、风向?风速など)および海象(水温、潮位、波浪、流向?流速など)に関する项目を観测し、海洋?陆面および大気の相互作用の解明に取り组んでいます。また、海岸?沿岸海洋灾害の防止?軽减の観点から、波浪、高潮の発生?発达机构、津波、海况変动などに関する研究を进めています。

京大ウィークス2015

2015年10月10日(土曜日)~11月7日(土曜日)を「京大ウィークス2015」とし、この期间に、全国各地の京都大学の教育研究施设が公开イベントを実施します。
详细?その他のイベントについては、以下のページをご确认ください。
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/social/weeks/2015.html

2014年开催时の様子

白浜海象観測所 観測船を使った海象観測の実体験
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/social/events_news/office/syogai/kouhou/news/2014/141108_1.html#c01
お问い合わせ
防災研究所 白浜海象観測所
Tel: 0739-42-4352
E-mail: shirahama*uh31.dpri.kyoto-u.ac.jp (*を@に変えてください)