留学生ラウンジきずな「日本の国技を体験しよう!-「きずな」の相扑体験-」を开催しました。(2012年7月16日)

留学生ラウンジきずな「日本の国技を体験しよう!-「きずな」の相扑体験-」を开催しました。(2012年7月16日)

 京都大学相扑部の协力のもと、「きずな」の7月イベントとして、「日本の国技を体験しよう!-「きずな」の相扑体験-」を开催しました。会场は、本学相扑部の土俵でした。

 まず参加者は、「廻し」の缔め方を习ったあと、稽古に挑みました。稽古では、足腰を锻える「しこ」や「ムカデ」、姿势を锻える「すり足」、そして、马力をつけるための「押し」を练习しました。最后に、実戦练习を体験することができました。今回のイベントは、日本の国技について理解を深めるとともに、友达の轮を広げる机会となりました。


「しこ」の练习をする参加者の様子

「おし」の练习をする参加者

「むかで」の练习をする様子

みんなで集合写真