益川敏英 京都大学名誉教授がノーベル物理学賞を受賞(2008年10月7日)
益川敏英 名誉教授(元基礎物理学研究所所長)がノーベル物理学賞を受賞しました。
益川敏英名誉教授は、昭和37年名古屋大学理学部を卒业、昭和42年同大学院理学研究科博士课程を修了后、名古屋大学理学部教务职员、同助手、京都大学理学部助手、东京大学原子核研究所助教授、ついで京都大学基础物理学研究所教授、京都大学理学部教授を経て、平成9年より京都大学基础物理学研究所教授に就任、平成15年に退官、名誉教授の称号を授与されています。
益川敏英先生 ノーベル物理学賞受賞に際して
関连リンク
- (のページ)
- 京大広報号外 (2008年10月) [益川敏英名誉教授ノーベル物理学賞受賞] (PDF)(1.42MB)
- 益川敏英名誉教授らの受赏论文が京都大学学术情报リポジトリで公开されました。(2008年10月10日)
- 益川敏英名誉教授ノーベル物理学賞受賞記念「益川先生 ノーベル賞を語る-学生対話集会」を開催しました。(2008年10月8日)
- 益川敏英 京都大学名誉教授が湯川記念館で記者会見を行いました。(2008年10月8日)
関连资料