トピックス

2006年3月20日

BACK

音声用スキップ(本文)
平成18年度第2回「京都大学総长赏」受赏者一覧

受赏者?団体名
分野
受赏理由
医学部医学科5回生
井手 裕也(いで ゆうや)
学业
「循环器内科の症例报告」
日本心臓财団 医学雑誌「心臓」に症例报告论文掲载。
(5人の学生が共同して行ったものであるが、特に笔头着者の井手裕也君が中心的役割を果たす。)
教育学研究科教育科学専攻
博士课程3回生
米田 英嗣(こめだ ひでつぐ)
学业
「认知心理学的研究に関する业绩」
?米国の惭别尘辞谤测&补尘辫;颁辞驳苍颈迟颈辞苍誌へ论文掲载。(笔头着者)
?平成18年11月 日本心理学会优秀论文赏受赏。(第3着者として)
他に、研究室における别尝别补谤苍颈苍驳プロジェクトや生理学研究所特别共同利用研究员として学外のプロジェクトへの积极的参加がある。
情报学研究科知能情报学専攻
博士课程3回生
北原 鉄朗(きたはら てつろう)
学业
「音楽情报処理研究に関する业绩」
〔论文〕
?情报処理学会论文誌等に论文掲载(笔头着者3件、共着3件)。 英文论文掲载(笔者着者3件)。
〔受赏歴〕
?社団法人 情報処理学会
 第65,66回全国大会 学生奨励赏受赏。
 第67回全国大会 大会奨励赏受赏。
?財団法人 電気通信普及財団
 テレコム技术学生赏受赏。
?社団法人 日本音響学会関西支部
 第8回若手研究者交流研究発表会 若手研究奨励赏受赏。
?IEEE関西支部 第3回学生研究奨励赏受赏。
他に、特许出愿中2件、海外渡航助成5件がある。
KUBS京都大学放送局
〔代表〕 経済学部経営学科3回生
橋本 淳央(はしもと あつお)
経済学部1回生
大成 安代(おおなり やすよ)
経済学部2回生
岡本 雄輝(おかもと ゆうき)
経済学部2回生
岩波 泰佑(いわなみ たいすけ)
法学部2回生
小谷 高義(こたに たかよし)
农学部森林科学科3回生
遠山 雄大(とおやま たけひろ)
课外活动
「第23回NHK全国大学放送コンテストにおいての成绩」
  映像CM部門 優勝。
 DJ部门 準优胜。
 音声CM部门 準优胜。